Beauty Skin

明日のわたし、もっときれいな私

スキンケア特化メディア

明日のわたし、もっときれいな私

スキンケア特化メディア

ふっくら目元を取り戻せ!アイクリームとマッサージで叶う40代からのアイケア

鏡に映る自分の顔。目の下のたるみが気になる。耳元をひっぱると軽減されるのは、それだけ重力に逆らえなくなった証拠。しかもマスク生活で目元がクローズアップされてしまう。

今回は、目元のたるみをふっくらさせる方法をご紹介します。

目の下のたるみをどうにかしたい!

私が老けたな…と感じたのは目の下のたるみが始まりです。そうすると、鏡を見る度に目の下を見てしまう。地下鉄の窓に映る自分の顔が恐怖でした。流行りのクマ取りをSNSで検索したり、知人に情報収集をしたり…。

その中でも手軽で効果がありそうなことを続けています。

たるみの原因は!?

なぜ目の下がたるむのか。これを知っていないと前に進めない。エステシャンや美容皮膚科医さんに聞いてみると、

目の下のたるみ原因

 

・眼輪筋(目周りの筋肉)の低下

・加齢によるハリや弾力不足

・遺伝

特に眼輪筋の低下が一番大きな原因です。

私だけではなく、スマホを見すぎたり、仕事はPCにかじりつきだったり眼輪筋が低下している人がほとんどではないでしょうか?

眼輪筋を鍛える

眼輪筋の低下と言っても、ジムで鍛えるわけもなく、ズボラさんでもできる筋トレ(マッサージ)があればいいですよね。

 

眼輪筋を鍛える

 

①瞼の上を動かさずに下瞼だけを上に動かす感じで目を細める

②そのまま10秒キープ

③1日5回

周りから見ると薄目で何やってるの?と思われますが、

私は信号待ちや、お風呂に入りながらやっています。

意識的に瞬き(まばだたき)もすると良いです。眼輪筋を鍛えることで、たるみ軽減だけではなくドライアイにも効果的です。

目の周りは皮膚が薄いので、押したり引っ張ると、逆にたるみにつながるので、クレンジングする際も皮膚を動かさないように優しくして下さい。

 

毎日の積み重ねが大事です。筋肉は裏切りません(と誰かが言っていましたw)

アイクリームや目元美容液で改善

マッサージと併用して、皮膚が薄く乾燥しやすい目元は、油分の多いアイクリームや目元美容液で改善させましょう。

アイクリームは目元のたるみ以外にも、乾燥しがちな目元に潤いを与えてくれ、目の印象を良くしてくれる役割もあります。20代からアイクリームを使用する美容好き女子も多いですが、「目元がなんだかぱっとしない、くすんだ気がする」と気になりだしてから使用しても良いです。

その前に、アイクリームや目元美容液は基本があってのプラス美容なので、日常の化粧水やクリームのお手入れを適当にして、アイクリームだけ塗ったらいいや。にはならないでくださいね。

また、花粉の時期などで荒れているときは使用せずに様子をみましょう。

アラフォーにおすすめアイクリーム3選

実際に私が使用したアイクリームです。それぞれにメリットデメリットがあるので、自分に合ったものをチョイスして下さい。

実力派【POLA】B.Aアイゾーンクリーム

POLAといえば実力派スキンケアブランド。研究員の方が何年もかかり商品が開発されていきます。

B.Aアイゾーンクリームは2022年10月にリニューアルされたばかり。私は夏前に購入したので前のバージョンです。

眼輪筋(目の周り)をストレッチし形状記憶してくれる。と言われ購入。目の周り6点に置いてこめかみにのばしていきます。力はいれずに優しくのばしていきましょう。朝は目の浮腫みがとれ、夜は疲れがとれ翌朝にはふっくら目元に。

香りもよくて大好きです。ただ、天下のPOLAなので金額が高い!¥19,800(26g)ちまちま使うと効果も半減。適量を使えば3か月は持ちます。

プチプラが嬉しい【なめらか本舗】リンクルアイクリームN

プチプラで人気のリンクルアイクリームN。

1,045円(20g)!これならお金をかけたくない人も、アイクリームデビューさんにもおすすめです。アイクリームは高価なものが多いなか、ドラッグストアで手軽に買えるとあって口コミでも大人気。シワが伸びた!という感じはしませんが、翌朝に乾燥せずもっちりします。

何も塗らないよりは絶対に効果あるので、アイクリーム買ったけどタンスの肥やしになるかもしれない人は、プチプラからアイクリーム習慣を身につけて下さい。私はほうれい線にも塗ってます。

エステ専売【Direia】ステム リペア ザ アイクリーム

初めてのアイクリームデビューがDireiaのアイクリームでした。たるみが気になりだしたころ、ノー整形、ノー美容医療なのに肌がつるつるの美容家さんから何を使用しているか聞き、即購入したアイクリームです。

嬉しい成分

《GPSC-COMPLEX》 紫外線・赤外線・ブルーライトなどの外的要因から肌を保護し、肌本来が持つ輝きを植物幹細胞の力で蘇らせます。美白・くすみのない透き通った肌へと導きます。

《HADS-ACTIVATOR COMPLEX®》 200種類以上の成長因子や生理活性物質とエクソソームが肌の幹細胞に働きかけ再生を高めます。幹細胞培養液の働きを増強させるグロスファクターや抗酸化酵素の複合成分。 

引用元 :Direia公式サイト

エステ専売品なので購入しにくいですが、目ピタっと密着しハリがでます。

13,200円(20g)

まとめ

目の周りは印象を左右する大事なパーツ。コンシーラーで明るくみせたりメイクの力も借りつつ、土台となる肌を健やかに保ちましょう。特に乾燥しだす秋からは忘れずに塗ってほしいです。

美容医療で簡単に改善されますが、家族がいたり、ダウンタイムが怖い、お金がかかる、なるべく美容医療には頼りたくない。そんな人は毎日こつこつスキンケアとマッサージで気になるたるみを軽減させましょう。