明日のわたし、もっときれいな私

スキンケア特化メディア

明日のわたし、もっときれいな私

スキンケア特化メディア

秋むくみに要注意?!むくみの原因や対策方法についても

秋になってからなんだかむくみやすくなったと感じる方はいらっしゃいませんか?

また、むくみの原因や解消法を知りたいと思う方もいるのではないでしょうか。

季節の変わり目であり、からだが冬支度を始める秋は一年のうちでもむくみやすい季節と言われています。

この記事では秋むくみがなぜ要注意なのか、またむくみの原因や解消法について紹介していきます。

秋のむくみの原因

秋のむくみの原因の主な原因は『冷え』によるもの。

まだまだ日中の気温が高い日もありますが、朝晩は思った以上に日中との気温差があります。

特に寒暖差のある秋は体が冷えやすく、むくみを引き起こしやすいのです。

秋のむくみをそのまま放っておくと代謝が低下したり、老廃物が排出しにくくなるため、ボコボコとしたセルライトができやすい体になってしまいます。

一度できてしまうとやっかいなセルライト。

元のお肌の状態にはなかなか戻しにくくなってしまいます。

体の冷えやむくみに気づいたら早めにケアを始めましょう。

秋むくみの対策方法について

秋むくみを防ぐためには以下の対策方法をお試しください。

普段の生活に無理なく取り入れることでむくみにくい体に近づけていきましょう。

  • あたたかい服装で冷えを防ぐ
  • 食生活を工夫する
  • 適度な運動をする
  • 入浴とマッサージを習慣にする

あたたかい服装で冷えを防ぐ

初秋のうちは夏の余韻が残っており、気温も高めの日も続きます。

室内はエアコンも効いている場所も多いでしょう。

しかしだんだんと朝晩は冷え、寒暖差も大きくなってくるため薄着は避けてあたたかい服装を心がけましょう。

ただ、環境によっては急に暑く感じることもありますので、カーディガンやストール、レッグウォーマーなど、気温によって調整しやすいアイテムを活用してくださいね。

食生活を工夫する

秋はいろいろな食べ物がおいしく感じる季節ですが、塩分の摂りすぎには注意しましょう。

塩分を摂りすぎてしまうと水分を体に蓄積させ、むくみの原因になります。

できるだけ薄味を心がけるとともに、塩分の排出を助けるカリウムが豊富な食べ物がおすすめです。

秋ごろから旬を迎えるさつまいも、しいたけやしめじなどのきのこ類もカリウムが豊富な食材ですので、積極的に毎日の食事に取り入れてみてはいかがでしょうか。

適度な運動をする

むくみ解消には適度な運動もおすすめ。

運動不足による血流の滞りはむくみの原因となります。

とくにデスクワークの方は、同じ姿勢を長時間続けるためからだが凝り固まりやすいですよね。

できる範囲内でこまめに立って体操やストレッチをおこないましょう。

ペースは1時間に1~2回が目安です。

屈伸をしたり、かかとの上げ下げ運動をしたりするのも効果的です。

入浴と簡単なマッサージを習慣にする

入浴は血行を促す効果があるため、老廃物の排出がスムーズになります。

毎日忙しくしていると、ついシャワーだけで済ませがちになってしまいますが、湯船にゆっくりと浸かることをおすすめします。

炭酸系の入浴剤を入れるとより血行促進が期待できます。

また、入浴中や入浴後にはマッサージを行うと効果的です。

足のむくみが気になる場合は、足の裏から足首、膝裏、足の付け根に沿って老廃物を流すように手のひらを滑らせるようにマッサージしましょう。

ぜひ1日の終わりのボディケアのついでにマッサージを取り入れてみてください。

まとめ

ここでは秋むくみの原因や対策について紹介しました。

秋むくみの主な原因は冷えです。

寒暖差のある秋は体が冷えやすく、むくみを引き起こしやすくなります。

また、秋むくみの対策方法は服装や食生活の工夫、適度な運動、入浴とマッサージが効果的です。

放っておくとなかなか解消しにくいセルライトを引き起こさないためにできるところから秋むくみの対策をおこない滑らかな肌を保つように心がけましょう。

最後までご覧いただきありがとうございました。